銀座店OPEN

銀座店オープン!ご予約受付中です。

当店LINEを友達追加した後、必要事項にご回答ください。

SARUTAHIKO(サルタヒコ)が薄毛男性に選ばれる理由13選

1. お客様の「なりたい」を叶える丁寧なスタイリング

薄毛男性のためのヘアサロンSARUTAHIKO(サルタヒコ)では、単に髪の毛をカットし整えるだけでなく、「どう見られたいか」「どんな自分でありたいか」というお客様のニーズを大切にします。

髪や頭皮の状態、毛量、毛流れ、顔の骨格、年齢、職業、生活リズムなどの視点から分析し、ご満足いただくだけでなく再現性の高いスタイルをご提案させていただきます。初回はもちろん、毎回の施術でも変化に気づきながら、理想に近づくプロセスを共に歩んでいきます。


2. 薄毛男性に特化した専門技術

薄毛男性に特化したカット技術とケア技術は、SARUTAHIKO(サルタヒコ)の特徴になります。生え際・分け目・つむじのアレンジ、頭の形に合わせたシルエット設計など、見た目の印象に影響がでる技術を代表の熟練の理容師・佐々木が監修しております。さらに、薄毛に悩んだ経験を持つ創業者・高井が全国の専門サロンを研究し、効果的なアプローチだけを厳選して採用しています。根拠のある施術だからこそ自信を持って提供させていただきます。


3. 完全個室のプライベート空間

薄毛というデリケートな悩みにしっかり寄り添うため、SARUTAHIKO(サルタヒコ)ではの施術空間を個室ににこだわっています。周囲の目を気にせず、リラックスしてスタイリングを受けていただけます。スタイルに関するご要望も話しやすく、安心感のある雰囲気が特徴です。落ち着いたインテリアと清潔感ある空間づくりも、通いたくなる理由の1つと言っていただいております。

M字薄毛に似合う髪型のご提案!ぜひ一度、サルタヒコをお試しください!09

4. 薄毛に似合う髪型を徹底研究してご提案

SARUTAHIKO(サルタヒコ)では、「薄毛だから似合う髪型は限られている」といった常識を覆す提案を行っています。毛量、毛流れ、骨格、顔のパーツ配置などを分析し、その人が最も魅力的に見える髪型を導き出します。髪が少ないからこそ引き立つフォルムやスタイリング方法も研究し、プロの視点でご提案をさせていただきます。自分自身の新たな魅力に気づける、そんなスタイルづくりを目指しています。


5. 頭皮に優しいスタイリング剤をご紹介

スタイリング剤は髪型をつくる上で重要なアイテムですが、頭皮に負担をかけるものも少なくありません。サルタヒコでは、頭皮や毛穴への刺激が少なく、髪を自然に立ち上げやすい専用のスタイリング剤を厳選して使用しています。実際に施術で使用しながら仕上がりを体感できます。


6. ご来店前の事前ヒアリングで当日を最高の時間に

SARUTAHIKO(サルタヒコ)では、ご予約時に事前ヒアリングを実施しています。お客様の髪の悩みやご希望のイメージをあらかじめ把握しておくことで、施術当日はスムーズかつ的確なご提案が可能になっております。限られた時間の中で最大限の効果を引き出し、お客様にとって満足度の高い時間になるよう徹底しています。再来店時にも、前回の状態を踏まえたうえで、変化や新たなご要望に合わせた施術が受けられます。


7. 継続しやすい安心価格

薄毛の悩みと向き合うには、定期的なケアが欠かせません。サルタヒコでは、長く通っていただけるよう、安心して継続できる価格設定にこだわっています。高品質な技術・サービスを提供しながらも、通いやすさを大切にし、初回体験プランやお得なコースなども充実。無理なく続けられることが、理想の髪型をキープする最大のポイント。価格だけでなく“価値”にも納得していただける内容をお約束します。


8. アフターケアとホームケアまで丁寧にサポート

薄毛カットなどのスタイリングだけで終わらず、ご自宅でのケアまで丁寧にサポートするのがSARUTAHIKO(サルタヒコ)の特徴です。特にスタイリングの方法については、ご希望の方には細かくご助言させていただきます。LINEやメールなどでも、スタイリング後のフォローアップをさせていただきます。「次の来店まで安心して過ごせる」と多くのお客様に喜ばれています。

M字薄毛に似合う髪型のご提案!ぜひ一度、サルタヒコをお試しください!09

9. 全国の薄毛サロンを巡って生まれた“理想のサロン”

創業者・高井は自身も薄毛に悩んできた経験から、全国の薄毛メニューを取り扱っている理容室・美容室を訪れ、数多くの薄毛専門メニューや施術を体験してきました。その中で「本当に通いたいと思える理想のサロンをつくりたい」という強い想いから、空間・技術・価格・接客のすべてを一から設計し、誕生したのがSARUTAHIKO(サルタヒコ)です。お客様目線を大切にした“リアルな悩み”に寄り添うサービスが詰まった、薄毛男性のためのヘアサロンです。


10. ビジネスマン × 理容師、異色のコンビが本気で研究

創業者・高井は自身が若くして薄毛に悩み、全国の薄毛向けサロンを徹底的に研究したビジネスマンです。一方、スタイリストの佐々木は薄毛技術に長けた熟練の理容師です。この異色のコンビが、「本当に効果がある技術」「お客様の悩みに寄り添う接客」を何度も検証し、日々改善を続けています。技術と視点、現場と顧客のバランスが取れたヘアサロンだからこそ信頼が集まっています。


11. ヘアサロン × 育毛視点でのトータルサポート

髪型だけでなく、「これ以上薄くしたくない」という声に応えるため、SARUTAHIKO(サルタヒコ)ではご相談のご希望者様に限って育毛のサポートをさせていただきます。髪のボリュームアップや印象改善だけでなく、頭皮環境のアドバイスも行っています。見た目を整えるだけでなく、根本から改善を目指したい方に向けた、薄毛男性のためのトータルケアを提供しています。


12. ビフォーアフターの違いに驚くお客様が多数

初めてご来店いただいたときと、数回通っていただいた後とでは、髪型はもちろん、表情や雰囲気までガラリと変わる方が多くいらっしゃいます。「髪が増えたように見える」「自信がついた」といった声を多数いただき、見た目の変化は、自信や行動の変化にもつながることを実感しております。髪型ひとつで人の印象は大きく変わる ── それを実感できるのが、SARUTAHIKO(サルタヒコ)の提供する価値のひとつです。
SARUTAHIKO(サルタヒコ)でスタイリングしたお客様のビフォー&アフターの例はこちらから


13. “薄毛男性を救いたい”という強い理念

薄毛男性のためのヘアサロンSARUTAHIKO(サルタヒコ)の原点は、「薄毛の悩みをヘアサロンで相談できるようにしたい」という想いです。創業者自身が薄毛だからこそ、同じ悩みを抱える方々の気持ちに心から寄り添うことができます。単なる髪型づくりではなく、人生を前向きに進めるきっかけをつくる場でありたい――その理念をスタッフ全員が共有し、今日も本気でお客様と向き合っています。

M字薄毛に似合う髪型のご提案!ぜひ一度、サルタヒコをお試しください!09
高井 智久

高井 智久

スポーツも勉強もそこそこ出来た少年時代を経て、大学卒業後は教育事業で独立し、充実した日々を送る。27才で若ハゲになり、絶望の淵を彷徨う。髪が薄くなってから、自分で若ハゲ認定をするまでに1年間、若ハゲであることを周りに言えるようになるまで更に1年間かかったのち、自身の若ハゲをネタにしたWEBメディア「ハゲランド」を開設しブレイク。ピーク時は、月商1000万円をあげるメディアに育つ。ハゲながら、綺麗な奥様にも恵まれる。WEBメディアで習得したインターネット集客ノウハウを軸に、複数の事業を立ち上げる。 現在は、薄毛対応の理美容室ポータルサイト「USUGE BEAUTY」の運営や、薄毛男性専用の美容室「SARUTAHIKO」の運営にも従事。日本中の薄毛男性から日々相談を受けながら、薄毛が生きやすい社会をつくるために奔走している。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

薄毛の悩みと向き合った先に見えたもの

【薄毛専門の理容師監修】頭頂部(O字)ハゲに似合う髪型ベスト12選|ヘアケアや対策まで完全ガイド

【薄毛の専門家監修】M字ハゲの原因とは?改善&予防の対策を徹底解説

【薄毛専門美容室監修】U字ハゲに似合う髪型16選|目立たなくする方法とNG髪型も解説

薄毛男性の婚活をヘアサロン(美容室・床屋)という立場で応援しています。

【薄毛専門ヘアサロン・理容師監修】薄毛を目立たなくするメンズカット完全ガイド

おすすめ記事

PAGE TOP

銀座店OPEN

銀座店オープン!ご予約受付中です。

当店LINEを友達追加した後、必要事項にご回答ください。

RESERVE