SARUTAHIKO(サルタヒコ)は、薄毛男性の婚活のサポートに力を入れています。
当店がお手伝いできること
結婚相談所の担当者さんや、婚活アドバイザーさんとお話しをしている中で、薄毛男性が理想の女性と結婚するために必要な3つのポイントがあることが分かりました。
- 清潔感のあるプロフィール写真を撮る
- 日常の髪型のセット方法を覚える
- 定期的にヘアサロンに通うようにする
以下、1つずつポイントを説明していきます。
1、清潔感のあるプロフィール写真を撮る
結婚相談所や婚活マッチングアプリでは、仕事・収入・趣味など個人情報もさることながら、写真の質が大きく影響するとのことです。男性が薄毛であっても大丈夫だけど、髪型に気を遣っていない感じや、清潔感がない感じは良くないとのことでした。
当店でスタイリングをした直後に、プロフィール写真の撮影などを行うことで、写真の質が格段に改善したとご報告をいただいております。
2、日常の髪型のセット方法を覚える
薄毛男性の中にはヘアサロンの直後は綺麗な髪型になっているけど、次の日以降も、同じように格好良い髪型を作れるか自信がない。という声があるようです。
当店としては、薄毛男性用の整髪料を準備したり、ちょっとしたコツを知ることで解決できると考えていまして、薄毛男性なりの日常の格好良い髪型のセット方法についても、ご助言させていただいています。
3、定期的にヘアサロンに通うようにする
これは薄毛男性に限らず、男性全般に言えることだとも言っていましたが、定期的にヘアサロンに通うことも、結婚の成約に向けて大切なこととのことでした。
当店としましても、薄毛男性はできれば3ヶ月に1回は薄毛カットをしていただけたらと考えおり、なるべく通いやすいように初回の薄毛カットの費用よりも、2回目以降の薄毛カットの費用をお安く設定しております。
薄毛男性のお客様と、結婚相談所のアドバイザーの感想
実際に当店で薄毛カットをした方と、結婚相談所のアドバイザーさんからの感想を掲載しますので参考にしていただければと思います。
婚活をしているお客様の声
40代・男性
結婚相談所の担当の方からSARUTAHIKO(サルタヒコ)を紹介してもらい、お任せでカットをしてもらいました。いくつか提案をしてもらいましたが、とにかく清潔感が伝わるような短めの髪型にしてもらいました。今まで、デートまで発展することがなかったのですが、数名の方とマッチングできて、これからも頑張りたいと思っています。
30代・男性
婚活を始めるにあたって、まず見た目を整えたいと思い、インターネットで見つけたSARUTAHIKOさんに行きました。最初は少し緊張していたのですが、担当の方がとても丁寧にカウンセリングしてくれて、僕の薄毛の悩みに寄り添ってくれました。仕上がりは想像以上にスッキリとしていて、清潔感があると感じました。その後、プロフィール写真を撮り直したところ、今までよりもマッチング数が増えて、初めて何人かの女性とやりとりができるようになりました。本当に行ってよかったです!
40代・男性
これまで婚活にいまひとつ自信が持てず、写真の写りもいつも不満でした。でもSARUTAHIKOでカットしてもらい、髪型の整え方も教えてもらってから、見た目に対する不安が軽くなった気がします。特に嬉しかったのは「髪型の作り方」を自宅でも再現できるように丁寧に教えてくれたことです。実際に女性から「爽やかですね」と言われたときは、心の中でガッツポーズしました(笑)。今は定期的に通って、気持ちも前向きに婚活を続けています。
結婚相談所のアドバイザーの声
結婚相談所のアドバイザー Aさん
薄毛に悩んでいる男性会員の方をご紹介しましたが、SARUTAHIKOさんでカットをしてもらってから、見違えるように表情が明るくなったのが印象的でした。髪型や清潔感は、写真の印象に大きく影響しますし、会ったときの第一印象にもつながります。髪の悩みを相談できる場として、これからも自信を持って紹介していきたいと思っています。
婚活アドバイザー(インフルエンサー) Bさん
婚活支援をしている中で、薄毛に悩んでいる男性の「清潔感」の演出は大きなテーマです。SARUTAHIKOさんは、単に髪を整えるだけでなく、スタイリングのアドバイスや、自宅でのケアまで丁寧にサポートしてくださるので、紹介した方の婚活に対する意欲も変わります。実際に、紹介した会員さんが笑顔で「自信が出てきました」と言ってくれたときは、とても嬉しかったです。薄毛=不利というイメージを覆す存在だと思います。
私が思う薄毛男性の課題感とは?
私自身、27歳で若ハゲになりずいぶん悩みました。当時は薄毛男性のためのヘアサロンなどありませんでしたし、薄毛を相談する先はAGAクリニックなどで、行けば治療の販売をされてしまうような状況でした。インターネットで薄毛の原因や対策を調べても、ピンとくる情報もありませんでした。
今、当時を振り返ると私が薄毛になって自信がなかったり辛かったことは「恋愛」「人間関係」「仕事」の3つでした。特に恋愛においては大きなデメリットを背負ってしまったと思っていました。私は運良く薄毛でも素敵な女性と恋愛し結婚することができましたが、運悪く傷つくような振られ方をしたら恋愛について自信を失っていたと思います。
しかし、薄毛になったとしても、清潔感を保っていたり、髪型を含んだ外見に気を遣っている様子があれば、恋愛や結婚はスムーズに進むと思っていまして、当店としては薄毛男性のためのヘアサロンという仕事を通じて、薄毛男性の恋愛や結婚を応援したいと考えています。
ぜひ、当店に薄毛男性の皆さまの婚活のサポートをさせてください!
婚活をしている薄毛男性の方、これから婚活を始めようと考えている薄毛男性の方、また、薄毛男性の婚活をサポートされている方へ
よろしければ、薄毛男性の婚活に向けてのヘアスタイリングに関しまして、ご相談をお待ちしております!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
LINEかフォームでお問い合わせください。
コメント